SERVICE

就労相談サポート

WHAT

相談支援って何?

相談支援とは、障害のある本人や保護者などの相談対応、必要な情報の提供、福祉サービスの利用サポート、権利擁護のための必要な援助などを行います。具体的には「生活に困っているけれど、自分ではどうしていいかわからない」「福祉サービスを利用したいけれど、どこに行って何をすればいいのかわからない」といった悩みや疑問を受け付けます。

相談には、福祉の業務経験があり、障害者支援についての専門的な勉強をした「相談支援専門員」が対応します。

ABOUT

特定相談支援事業所について

特定相談支援事業所とは、市町村が指定する相談支援事業所のことを指します。ノードワークス綾瀬では主に、サービス利用を希望する方に向けた「サービス利用支援」「継続サービス利用支援」を行います。

福祉サービスの利用においては、個々の困りごと事に合わせた支援計画の作成が必要です。特定相談支援事業所が担う役割として、情報提供や利用しているサービスが適切かどうかの見直しを通し、障害福祉サービスに関わる総合的な支援を実施します。

SUPPORT DETAILS

計画相談支援について

計画相談支援とは、障害者本人や家族など等からの相談対応に加え、障害福祉サービスを申請する際に必要となる「サービス等利用計画」を作成する支援です。また、障害者の生活状況や福祉サービスの利用状況などの確認も行います。

主な支援は「サービス利用支援」と「継続サービス利用支援」に分けられます。

SERVICE PLANNING

サービス利用支援

「サービス利用支援」とは、障害者やその家族が抱える課題の解決を目指し、適切な福祉サービスの利用につなげる支援です。また、利用する福祉サービスの種類など等を記載した「サービス等利用計画案」の作成も行います。福祉サービスの利用準備が整った後は、サービス事業者など等と連絡調整の上で「サービス等利用計画」を作成します。

ONGOING SUPPORT

継続サービス利用支援

「継続サービス利用支援」とは、福祉サービスの利用期間内の一定期間ごとに立案したサービス等利用計画が適切かどうかモニタリングを行う支援です。い、目標の追加や修正といった「サービス等利用計画の見直し」を実施します。また、必要に応じて関係機関を集めた担当者会議を開催するほか、支給決定の更新に関する手続きも行います。

ABOUT USE

ご利用について

計画相談を利用できるのは障害福祉サービスの利用を希望している、障害をお持ちの方です。

対象者について

具体的には、障害福祉サービスを申請した障害者であって、市町村がサービス等利用計画案の提出を求めた人が対象となります。

利用の流れ

計画相談支援の流れは以下のようになっています。また継続サービス支援では流れの「2」から「7」までを繰り返します。

  1. 相談
  2. サービス等利用計画案の作成
  3. サービス利用決定(支給決定)
  4. 担当者会議の実施
  5. サービス等利用計画の作成
  6. サービス提供開始
  7. モニタリング(計画の見直し)

CONTACT

お問い合わせ

相談支援事業に関する疑問などがございましたら、些細なことでもお気軽にご相談ください。